先月、大学時代の友達と秋田屋デビューに成功
今月も浜松町で新たな店を探してきた。友達が仕事が終わるまでのんびりと散歩してみる。
東京タワーも近くにあるのに行ったことないんだよな…
こんないい雰囲気の純喫茶を発見してしまったりっと散歩してみるとやっぱりいろんな発見があって楽しいな。
そして今回行ったのがやきとん屋「てっちゃん」
鳥より豚派なので浜松町のやきとん屋で調べてたら発見したお店。てっちゃんがある通りは人通りも少なくかなり落ち着いている。早速入ってみる。
店内はスナックの居抜きなのかカウンターがあって後ろにキープボトルの壁が出来ているw黒霧島といいちこの山
まだテーブルに空きがあると思ったら自分たちが座れたテーブル以外は予約で埋まってたみたいですぐ後に来たお客さんは断られていた。危なかった。。
老夫婦二人でお店をやっている模様。カウンターの焼き場では白髪のかっこいいおじちゃんがもくもく焼いている様子がうかがえる。配膳は奥様のおばあちゃんが担当。入った直後に荷物はこっちにおいてねと自分の重たいリュックを運んでくれたりとホスピタリティの高さがすごい。おしぼりの渡し方とか箸をしっかり並べてくれるところとか、そしてまたおばあちゃんの柔らかい口調がいいんだ。まだご飯も食べてないけど絶対いいお店だと確信。
とりあえず生ビール大で乾杯。キンキンに冷えていて美味すぎる。
このお酒のあてに持ってきてくれたキュウリとツナのやつが絶品すぎる。お通しが美味しいお店は絶対いいお店。
とりかわはタレで
タレがめちゃくちゃいい。美味しい。
そしてやきとんを。塩で
大ぶりなのが嬉しい。焼き加減もちょうど良くビールとよくあう。
何がいいかって串系以外の一品料理も絶品てこと。何食べても美味しすぎる。何だろう、おばあちゃんちのおかずの最上級版みたいな。なんだそれ
それからもいろんな串を頼んだけどどれも美味しい。そして大きい、安い
ついついビールがどんどん進んでしまう。
たらこたっぷりのタラモサラダ。どれも手作りで業務用のものとは天と地ほどの差。このサラダ実は一番最初のオーダーで頼んだんだけど忘れていたみたいで今からお造りしていいですかと奥様に途中で聞かれてお腹パンパンだったけど作ってもらった。
お詫びにって長いものお料理を持ってきていただいた!これがわさびで味が付いていてめちゃくちゃ美味しい。
締めは焼きおにぎりで。
お吸い物の優しい味がお酒を飲んだ後の五臓六腑に染み渡る。
最後に新しいおしぼりまで持ってきていただいて本当に気配りが素敵な奥様。一発でファンになった。
寡黙な大将と気配り最高の奥様。名店だ。落ち着いた雰囲気も最高だしこういういい店にはいいお客さんが集まる。とても素敵な空間だ。心もお腹も満たされた最高の夜だった。今度からここで飲み会決定だ。ごちそうさまでした。
コメントを残す