スポンサーリンク
グルメ

国立WAVESでマンスリーバーガーのダークローストエスプレッソチキンバーガーを食べてきた

国立にあるカリフォルニアダイニング「WAVES」に行ってきた。前回行ったのが去年の11月のくにたち市民祭りの時。もう1年近く前だったのか。時が経つのが早い。。この投稿をInstagramで見るWAVES(@waves.kunitachi09...
へきろぐ

アルプスの少女ハイジの世界観を楽しめる山梨県北杜市「ハイジの村」

夏休み帰省中、北杜市にあるハイジの村に行ってきた。僕は存在自体知らなかったんだけどなぜか東京生まれの妻が知っていて行きたいということに。一時期結構話題になったらしく朝の情報番組とかでも特集が組まれていたらしい。まあ自分の生まれの県って意外に...
へきろぐ

河口湖大橋近くにあるレトロおもちゃ博物館「河口湖北原ミュージアム」

こんにちは、へきるんです。だいぶ経ってしまったけど夏休み帰省中に「河口湖北原ミュージアム」に行ってきた。この投稿をInstagramで見る【公式】河口湖北原ミュージアム・HappyDaysCafe(@kitaharamuseum.happ...
へきろぐ

立川諏訪神社例大祭2023

今年も子供を連れて立川諏訪神社のお祭りに行ってきましたこの日も暑かったので涼しくなってきた夕方に立川到着駅南口は歩行者天国になっていた神社に近づくにつれてそれっぽい雰囲気にオリジン弁当の前の信号を渡ったところからちょうどお神輿列に遭遇人が多...
へきろぐ

国立は矢川にある子供が最高に楽しめる施設「矢川プラス」で遊んできた

国立は南武線矢川駅の近くにこの春「矢川プラス」という施設が誕生した。こちらが矢川プラスのHP子供の遊び場だけではなく多目的ルームなんかもあって子供から大人まで利用できる複合施設になっている。ずっと何か大きな建物作ってるなとは思っていたんだけ...
へきろぐ

鏡視下バンカート修復術で脱臼する肩とおさらば!退院編

手術が終わった翌朝。意外と夜中にフラフラでトイレに行った後は痛み止めがよく効いていたのかぐっすり眠れた。左肩にいかついガーゼがしてある。寝転んでいる分には自撮り決めるくらい元気なんだけど起き上がるとやはり具合が悪い。朝担当して下さった先生が...
グルメ

山梨の塩山にある美味しいお寿司屋さん「魚活」で退院祝いしてきた

夏休みで実家の山梨に帰ってきた。手術をしたこともあり片腕がふさがっていてほぼ何もできないから夏休みは実家でじっと過ごすことに。マジで手術した腕は一か月使ってはいけないらしくて超不便。仕方なし。帰ってきてから三日後、家族が退院祝いをしに寿司屋...
グルメ

濃ゆい昔ながらの醤油ラーメンを求めて山梨の「みどりや食堂」に行ってきた

山梨で昔から有名なラーメン屋といえば「みどりや食堂」と「蓬来軒本店」もう今は離れてしまっているから最近の事情はわからないが僕が子供の時からよく聞いてたのはこの二つだ。蓬来軒本店は行ったことがないがみどりや食堂は小さい時に一度だけ家族と食べに...
へきろぐ

鏡視下バンカート修復術で脱臼する肩とおさらば!手術当日編

やっぱり片腕使えないのはかなり不便。。PCで打ち込むのにも一苦労で退院してから一週間経ってからの更新になってしまった。いよいよ手術当日!人生で初めての手術だから緊張&恐怖。朝からスマホで術後、痛みなどググってしまう始末…昨夜の9時から食べ物...
へきろぐ

鏡視下バンカート修復術で脱臼する肩とおさらば!手術前日編

こんにちは、へきるんです。このお盆夏休みを使って肩の手術をすることにした。手術名は”鏡視下バンカート修復術”簡単にいうと脱臼癖のついた肩を脱臼しなくなるようにする手術。主にスポーツ選手、特にラグビーみたいなコンタクトスポーツ選手がよく受ける...
スポンサーリンク