学生時代の友達と二か月に一回のペースで飲み会を開いている。
自分と友達の中間地点ってことで中野に集合して飲んでるんだけど最近はまっているお店が
やきとりの名門 秋吉
https://www.akiyoshi.co.jp/m/index.html
知らなかったお店だったんだけど北陸を中心に全国展開しているお店。友達が以前富山で働いていたんだけど会社の飲み会とかでは定番の場所だったらしい。
行くのはだいたい平日なんだけど満席とまではいかなけどそこそこの混み具合。
公式HPにもメニューが掲載されている。
焼き鳥は5本セット。冷奴からスライストマトなんかの居酒屋定番メニューから揚げ物類もある。値段も全てリーズナブルでついつい多く頼みたくなってしまう!
シンプルにキャベツ。味は塩・ソース・マヨネーズの三種類から選べる。ソースで頼んでみたけどよく考えたらとんかつ食べるときくらいしかソースでキャベツって食べないな。
オイキムチ。値段が安いから量も少なめ。つまみには十分。
名物の純けいからねぎま、皮なんか一通り注文。そのままでも上手いんだけど秋吉の用意してくれる特製のたれにつけて食べるとマジウマイ、ぶっ飛ぶ。ニンニクも入れるとさらにパワーアップ。マジウマイ。
瓶ビールと焼き鳥だけで幸せなんだけど最後の締めで頼んでいるのが焼きおにぎり!
友だちが秋吉の焼きおにぎりが世界で一番美味いって力説していて最初聞いたときは馬鹿にしてたんだけど実際食べてみたら本当に美味いんだこれが。
味の濃さ、おにぎりの硬さ全てがいい。味付けが本当に絶妙で塩加減もちょうどいいしこの塗ってあるタレがまたうまいんだ。柔らかすぎず固すぎずで食べやすいしハマりすぎて毎回お替りしてしまう。
結構飲み食いして大満足なのにお会計がリーズナブルなのが驚き。中野で飲むときは毎回秋吉でもいいな。また来よう。
行ったお店
住所:〒164-0001 東京都中野区中野5丁目54−3 藤田ビル 1F
営業時間:平日 17:00~22:30
土曜・日曜・祝日 16:00〜22:00
定休日:年中無休
HP:https://www.akiyoshi.co.jp/m/index.html
コメントを残す