- 国立でランチを探している
- 国立でタイ料理が食べたい
- バーンキラオ 国立店が気になる、知りたい
たまに無性に食べたくなるのがタイ料理
立川の人気タイ料理店「カオマンガイ」には行ったことがあるけれど
今回は国立唯一のタイ料理屋さん「バーンキラオ 国立店」に行ってきた!
バーンキラオ 国立店
場所
国立駅南口から徒歩2分という好立地!ビルの2階に店舗を構える。
着いたのはランチタイムから少し遅れて13:30
エレベーターで2階に上がる。
店内に入ると意外と広々していてサイトによると50人までは入れるらしい。ちょっと遅めのランチタイムだったにもかかわらず店内は満席。しかも他のお客さんの会話を聞いてるとタイ語!?口コミでも本場の味と書かれているだけあって現地人御用達のお店らしい。
メニュー
ランチメニュー
ガパオライス、カオマンガイ、グリーンカレーなど定番タイ料理に加え手羽先なんかもランチタイムに食べれる。サイズはS、M、L、メガの4サイズ。辛さも好みで選べる。コロナ前は総菜バイキングみたいのがあったらしいけど今は中止。その時に来てみたかった。
料理
ガパオライスLサイズ
注文して10分も経たないうちに着丼!香辛料の匂いが食欲をそそる。ご飯とひき肉を混ぜて一口。旨い。確かに本場の味(タイに行ったことないけれど)
立川のカオマンガイはいい感じに日本人好みにカスタマイズされてる感じがしたけれどバーンキラオは癖が強い感じがした。辛さ1だったけど口の中でピリピリする。これは辛い。辛いけどご飯を食べたくなる味でどんどん進む。
カオマンガイSサイズ
Sサイズだけどなかなかの盛り。かかってるたれが鶏肉に合って旨い。パクチーもアクセントになっていい。
感想
国立で本場のタイ料理が味わえて最高だった。値段もリーズナブルで1000円でお釣りがくるのはうれしい。店の雰囲気も家族経営なのかどこかアットホーム。店内の装飾なんかも子供たちが描いた絵が張られてたりしてほっこりする。やっぱり現地の人が多いお店は本物感がある。今度はディナータイムに来ていろんな料理を少しずつつまみながら一杯やりたい。
店舗情報
住所:〒186-0002 東京都国立市東1丁目6−2 Y’sVISION2F
営業時間:【月~金】
ランチタイム 11:30~14:30(L.O14:00)
ディナータイム 17:00~21:00(L.O20:20)
定休日:年中無休
公式HP:http://www.baankirao.com/kunitachi/
コメントを残す