食べ物

『花笠家』/ラーメン/国立
この日は新宿で飲んだ帰りに無性にラーメンが食べたくなって久しぶりに国立の花笠家に行ってきた。 家系ラーメンって名乗るところいっぱいあるけど吉村家がやっぱ原点なんだよなー。白っぽいスープの家系とか流行ってるけどやっぱなんか…
食べ物
この日は新宿で飲んだ帰りに無性にラーメンが食べたくなって久しぶりに国立の花笠家に行ってきた。 家系ラーメンって名乗るところいっぱいあるけど吉村家がやっぱ原点なんだよなー。白っぽいスープの家系とか流行ってるけどやっぱなんか…
今年の夏休みは予定がないのでお盆時期をずらして翌週にまとめて休みを取ることに。 ということで静まり返ったオフィス街を1人で出勤している。普段は混んでいるからランチで外にでることないけどこういう時がランチチャンスだったりす…
先日塩山館で炒めそばを食べてから極太麺欲が増しちゃって吉田のうどんを食べてきた。 今回も本場富士吉田ではなく分店のたけ川うどん山梨店へ。 11時半過ぎに到着。まあまあ駐車場は止まってたけど店内は結構空いてた。 シンプルな…
毎日暑くて嫌になっちゃうこの時期 友達と仕事帰りに新橋でご飯たべよってなって夕方でも蒸し暑い中来たお店が「味仙」 名古屋に行ったら必ず行くのが味仙なんだけど矢場店しか行ったことがない。店ごとで全然味が違うってことはよく聞…
中学生の時から通っていた地元の町中華『塩山館』にたぶん7年ぶりに行ってきた。大学で都内に出てきてからはほぼ行けてなかった。 元々、接客とは無縁の店。二郎みたいなストロングスタイルな接客。ここで鍛えられてきたから二郎もビビ…
なんで酒を飲むとこんなにラーメンが食べたくなるのだろうか。 朝まで飲む予定で歌舞伎町のバーで飲んでいて小腹が減ったから中抜けして二郎に行ってきた。深夜の1時半に行ったら待ち客なしで閑散としてた。さすがにこの時間で並びはな…
癖になる味ってあると思うんだけどロージナ茶房のザイカレーがまさにそう。 食べている時は辛くて汗びっしょりになるんだけどまた食べたくなるんだよね なんだかんだ1年以上来てなかったけど急に食べたくなって日曜日の昼間に行ってき…
職場がある浜松町で外に出ていたので少し早めのランチ 取り壊された貿易センタービルに入っていて今はクレアタワーに移転している札幌本舗に行ってみることに 立地がピカイチなのに値段はリーズナブル。 やっぱり札幌といったら味噌ラ…
2月の終わりの話だが大学時代の仲間で浜松町で飲み会。 今年初めてのてっちゃん。 外はまだ寒いけどキンキンに冷えたビールと冷奴をいただく。 絶品のたらもサラダ。初めて食べてから毎回頼んでる。 そしてやきとん。焼き加減も大き…
土曜日出勤港区男子としてはこの辺で休日に店を開けてるだけでも貴重ってことで存在は知ってたけど一度も入ったことのなかった中華に入ってみた。 もう一目で大陸系中華だ!ってわかるのがいいね。平日は外までならんでるのをよく見るけ…