久しぶりにスシローに行ってきたらオーダー品が何個も取られてしまった件

日常
スポンサーリンク

久しぶりに回転寿司チェーンの「スシロー」に行ってきた。

子供と外食をするとなるとやっぱりファミレスとかチェーン店率が高くなる。回転寿司もよく行くんだけど大体が「くら寿司
くら寿司は食べた枚数によってガチャガチャが回せて当たると景品が出てくるビッくらポンというサービスを行っている。これが子供は大喜びなんだ。いろんな人気アニメとコラボしたり人気アーティストBTSともコラボするもんだから子供に限らず大人まで本気でやっていることも。

この前の日曜日子供とポケモンセンターに行ってきた帰りにお昼を食べて行こうってことになって帰り道にたまたまスシローがあったのでよってみたんだ。

お昼だったから並んでいたけど店頭受付で10分くらい待ったら普通に座れた。迷惑動画問題で話題になっていたからかお寿司は回っていなくて全部注文したら届く感じ。

回転寿司って回ってくるいろんな寿司を見て決めるのも楽しいから少し寂しい。これも迷惑行為マンたちのせいなのだが。。

くら寿司なんかだとオーダーした寿司が自分たちの席の前で止まるからわかりやすいんだけどスシローはオーダーの品が直前まできたら音楽が鳴るシステム。よくあなたのテーブルの色は緑ですみたいな注意書きが書かれて緑のトレイにオーダーしたものが届くシステムは見たことあったけど今回行ったスシローは全席同じトレイで回ってるから音で判断するしかないだよね。席に座った時から届くか不安だったんだけど到着音楽だけ流れて商品が流れてこない事案が何回も発生した(苦笑)多分来る前に他の人に間違えて取られちゃったんだろうけどあまりに頻発するからシステムに的に大丈夫なのかと心配に。。1、2回ならまだしもあまりにも多発するから途中から店員さん呼ぶのも申し訳なくなっちゃたりして。。

なんでこんなに間違えて取られちゃうんだろうって思ってたんだけどなんと自分も間違えてとってしまった。それがバジルチーズ系の寿司。バジルチーズサーモン?を頼んだんだけど到着音楽がなってみるとそれ系の寿司が二つ並んでるの。それでどっちが自分のかわからなくて先に来たやつとったらまさかのチーズエビ?的な寿司だったんだよね。外観からだとチーズがかかってて見えにくいんだ。。これは間違える人多発だよなーって思った。。

スシローの寿司は好きだし迷惑なテロ行為でこんなシステムにさせられてるのは百も承知なんだけどもうちょっと色分けして欲しいなって思った休日でした。。

 

日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
hekiruchanをフォローする
スポンサーリンク
へきろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました